「PBA医薬マーケティング・アカデミー5月講座」のご案内

【開催趣旨】
 近年、医薬品の価値を科学的に示すための手段として薬剤疫学の重要性が高まっています。
特にリアルワールドデータを活用したエビデンス創出は、「育薬」の観点からマーケティング戦略の立案・実行に不可欠な要素となりつつあります。
 本講座では、薬剤疫学の基礎的な考え方から、「育薬」における実践的な研究事例までを分かりやすく解説します。新薬上市後の製品の価値最大化や製品戦略の差別化に役立つ視点を提供します。
 製薬企業ならびに医薬品関連企業においてマーケティングやメディカル関連部門に携わる皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 5月講座では、薬剤疫学分野の我が国の第一人者である京都大学の川上浩司教授にご登壇頂きます。
 当日のスケジュールを下記にお知らせ致します。本講座に参加をご希望の方は、下記要領に沿って弊社宛にご連絡下さい。

開催日時
2025年5月15日(木)14:00~17:50
開催会場
「日本橋ライフサイエンスハブ」
東京都中央区日本橋室町1-5-5室町ちばぎん三井ビルディング8階
「COREDO室町3」のビル(日本橋「三越本店」の真向かい)
テーマ
『“育薬”につなげる薬剤疫学の理論と実践』
講師
川上浩司教授(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 
                             薬剤疫学分野)
日程
13:30~              事務局(会場受付)
14:00~15:00     <前半講義>川上浩司教授
15:00~15:20        同 「Q&A」
15:20~15:35      休憩
15:35~16:35     <後半講義>川上浩司教授
16:35~16:55             同 「Q&A」
16:55~17:50 「交流会(名刺交換会)」
受講対象
製薬企業および医薬品関連企業のマーケティング・企画部門在籍者
参加申込方法
下記の「スポット参加申込書」をご利用下さい。
参加費
お一人様¥49,800-(消費税込み)
お申込期限
5月2日(金)