Pharma Business Academy
ファルマ・ビジネス・アカデミー
〒271-0096 千葉県松戸市下矢切173
E-mail : pba2003★nifty.com
このコーナーでは、特にお奨めしたい書籍のみを 皆様にご紹介させて頂いております。
(書籍タイトルをクリックするとAmazonのページに飛び、詳細が分かります)
書籍タイトル・著者・発行所
『データ分析ってこうやるんだ!実況講義』
吉本佳生著
発行/ダイヤモンド社
『本当に使える経営戦略・使えない経営戦略』
山田修著
発行/ぱる出版
『世界の経営学者は、いま何を考えているのか』
入山章栄著
発行/英治出版
『良い戦略、悪い戦略』
リチャード・P・ルメルト著
発行/日本経済新聞出版社
『優秀論文作成術』
川崎剛著
発行/勁草書房
『激動する日本の医療と医薬』
神原秋男著
発行/日本評論社
『医者は現場でどう考えるか』
ジェローム・グループマン著
発行/石風社
『資源ベースの経営戦略論』
デビッド・J・コリス&シンシア・A・モンゴメリー共著
発行/東洋経済新報社
『ブランド優位の戦略』
デービッド・A・アーカー著
『モダン・マーケティング・リテラシー』
池尾恭一著
発行/生産性出版
『医薬品産業戦略マネジメント』
佐藤睦美著
発行/東急エージェンシー
『エスキモーに氷を売る』
ジョン・スポールストラ著
発行/きこ書房
『キュレーションの時代』
佐々木俊尚著
発行/ちくま新書
『ドラッカーの講義(1991-2003)』
P.F.ドラッカー著
発行/アチーブメント出版
『キズナのマーケティング』
池田紀行氏著
発行/アスキー新書
『ビジョナリーカンパニー③衰退の五段階』
ジェームズ・C・コリンズ著
発行/日経BP社
『ドラッカー流 最強の勉強法』
中野明著
発行/祥伝社新書
『ビジネスメールの常識・非常識』
平野友朗&直井章子共著
『マーベリック・カンパニー』
ウィリアム・C・テイラー
ポリー・ラバール共著
『ブランド人になれ!』
トム・ピーターズ著
発行/阪急コミュニケーションズ
『刺さる広告』
レックス・ブリッグス
グレッグ・シチュアート共著
『ポーター教授「競争の戦略」入門』
グローバルタスクフォース著
発行/総合法令
『iPhone+iPad×Googleでビジネスを加速する方法』
中嶋茂夫著
発行/ソーテック社
『問題解決プロフェッショナル(新版)』
齋藤嘉則著
『ビジョナリー・リーダー』
北垣武文著
『小さな命が呼ぶとき(下)』
ジータ・アナンド著
発行/新潮文庫
『小さな命が呼ぶとき(上)』
『龍馬脳のススメ』
茂木健一郎著
発行/主婦と生活社
『プロの課題設定力』
清水久三子著
『上司が無能で部下がバカなのには理由がある』
可兒鈴一郎著
発行/朝日新聞出版
『新薬ひとつに1000億円』
メリル・グーズナー著
『医薬品クライシス』
佐藤健太郎著
発行/新潮社
『メディア・マーケティング進化論』
岸本義之著
発行/PHP研究所
『ブランドは広告でつくれない』
アル・ライズ&ローラ・ライズ共著
発行/翔泳社
『マーケティングをつくった人々』
ローラ・メーザー&
ルエラ・マイルズ共著
『新薬誕生』
ロバート・L・シュック著
『戦略的マーケティング・コミュニケーション』
ジョンR.ロシター&
スティーブン・ベルマン共著
『製薬業界の闇』
ピーター・ロスト著
『マーケティング脳vsマネジメント脳』
『新版DTCマーケティング』
古川隆著
書籍写真
お電話でのお問合せ
トップページ
会社プロフィール
会社案内
佐藤代表のプロフィール
弊社PBAの特徴
弊社主宰の4大アカデミー
PBA医薬マーケティング・アカデミー(年会員制)
PBAマーケティング・マネージャー育成研修(随時受託)
PBA営業リーダー育成研修(随時受託)
「PBA流通戦略リーダー育成研修」(随時受託)
研修・講演のご依頼
企業戦略相談
業界注目の教材(DVDなど)
クライアント様の声
必見! 無料ダウンロードコーナー
人気ブログ・コラム
佐藤代表のブログ
コラム:『徒然茶房』
推薦図書コーナー
新刊書のご案内
PBAメルマガ会員登録